セミナーを1人でも多くの人へ告知するために、セミナー集客ポータルサイトの利用はおさえておきたいところです。セミナー集客ポータルサイトはいくつもありますが、手当り次第たくさんのサイトに登録しても管理が大変になるだけだったりします。そこで、本記事ではおすすめの集客ポータルサイトの中から「セミナーズ」をご紹介します。
目次
セミナーズとは?ここがおすすめ
セミナーズは、日本最大級のビジネスセミナー情報サイトです。教育流通会社の株式会社ラーニングエッジが運営しているポータルサイトで、経営者、起業家向けの世界トップレベルのセミナーが紹介されています。それではさっそくおすすめのポイントを紹介していきます。
もし、あなたのセミナーがビジネス関連ではない場合、別のポータルサイトを利用しましょう。
ブランディングできる
セミナーズは、ビジネススキルに特化したセミナーを集めたサイトです。トップ画面では、各メディアで活躍する著名人が登録講師として紹介されていて、セミナーの人気ランキングでも知名度が高い講師のセミナーが確認できます。まさにトップレベルのセミナーが紹介されているサイトだという印象があります。
そのためビジネスで飛躍したい、よりスキルアップしたいという明確な目的を持った”意識が高い”ビジネスパーソンがサイトに集まります。
もし自身のセミナーもしくは自社のセミナーが、あまり知名度のない講師であったとしても、セミナー画像やタイトルをしっかり作り込めば人気セミナーになれる可能性があります。(需要があるコンテンツだということが大前提です)
手数料が業界最安値の2.9%
セミナーズは主催者アカウントの登録、セミナー登録料金は無料です。しかし多くのポータルサイト同様に有料セミナーのお申込みがあった場合には手数料がかかります。ここで注目なのが、セミナーズは2019年11月に、これまで5〜15%だった手数料を業界最安値の2.9%に変更しました。手数料がお安くなったことで、それまでは登録を躊躇していた個人で講師活動をしている主催者なども利用しやすくなりました。
⬇手数料ゼロ円のポータルサイト:セミナー情報ドットコムの紹介はこちらから
受講料の回収を管理してくれる
申込みはあったけれど数日経っても入金が確認できない、という経験がある主催者や講師は多いと思います。また開催スタッフの人数の関係で当日支払いの参加者への対応が難しいと頭を悩ませている主催者もいるでしょう。
セミナーズはクレジットカード(Visa、MasterCard、JCB、American Express、Dinersが利用可能!)、または銀行振込による事前支払いという仕組みになっています。事前に支払いを済ませてもらうことで、当日キャンセルされるリスクも減らすことができます。
セミナーズを使う時に注意したいこと
利用料金について
主催者アカウント登録と、セミナー登録料金は無料ですが、有料セミナーに申込みがあれば下記の手数料がかかります。セミナーズに支払う手数料も考えて受講料の設定をしましょう。
- 決済手数料:2.9%
- システム利用料:¥99/件
- 振り込み手数料:一律¥770円
キャンセル料金について
セミナーズを利用するうえで認識しておかなければいけないのが、主催者都合でセミナーを中止(キャンセル)する場合、キャンセル料金の支払いが発生することです。
セミナー開催キャンセル料金は下記を合計した金額となります。
- 1セミナーにつき:¥3,300(税込)
- 申込み1件につき受講料の15%
- 申込者への返金にかかる振込手数料
売上金の送金申請は1万円以上から
有料セミナーにお申し込みがあった場合、セミナーズを経由しない直接の受講料振り込みや当日会場での現金払いは原則的にできません。
そのため受講料(売上金)の受け取りは、セミナーズに送金リクエストという形で申請が必要です。そしてその申請は合計1万円以上でなければすることができません。
セミナーズにセミナー登録する方法
それでは実際にセミナーズに登録してみましょう。登録の流れを解説していきます。
それぞれの登録フォームの画像を載せるので、事前にどんな項目の登録が必要なのか確認してから始めるとスムーズです。
まずはトップ画面の新規登録ボタンから始めましょう。
次の画面でどのアカウントで登録するかを選択します。今回はメールアドレスで登録する場合をご紹介していきます。
各項目の登録をすると、主催者プロフィールの登録へと誘導されます。
主催者プロフィールの登録が終わると、次はセミナー情報の登録へと移ります。
5つのステップを経て登録は完了となります。
ステップ2の講師プロフィールを自分で考えなければいけない場合は、こちらの記事を参考にしてください。
以上が登録の手順となります。
ビジネスセミナーを開催する際は、多くのビジネスパーソンがセミナーを探しに来るセミナーズの活用がおすすめです。人気セミナーランキングのタイトルやコンテンツ内容を自身のセミナーの参考にしてみるのも良いでしょう。
https://seminars.jp/